こんにちは、でゅーたです。
久しぶりにゴルフに行く時に、気をつけることについてまとめました。

久しぶりにゴルフに誘われた!
でも最近全く練習してなかったな、、、
練習に行けるのがベストですが、
急に誘われたり、仕事が忙しくて練習できないこともあるでしょう。
落ち着いてください、前日からやれることがあります。
久しぶりすぎてそわそわしているあなた、これを見てしっかり準備しましょう!
【前の日】
早く寝る
ゴルフは早い時間に集合することが多いです。寝坊しないように早く寝るようにしましょう。
たいして上手くもないのに寝坊なんかした日には、一緒のメンバーに朝イチから迷惑をかけ、その日のテンション、そしてパフォーマンスにも影響が出ていいこと無しになってしまいます。遅刻は絶対しないように心がけましょう。
ちなみに私は携帯のアラームを5分刻みでセットしまくって寝てます。(伝わります?)
道具の確認
前日にしておくべきもう一つのことが、持ちものの確認です。
■ゴルフ道具
ゴルフクラブ
言わずもがなですが、クラブは必要です。家でパター練習してる人はパターを入れ忘れないように注意。
私は、パターを2本とも数日前に宅急便で送ってしまい、家でパッティング練習ができなくなったことがありました。こんなミスにもご注意ください。
ゴルフボール
必ずボールの数を確認しておきます。ネットでも買えますが、届くのに数日かかるので、前日に足りないのが発覚した場合は当日クラブハウスで買いましょう。
その他
以下のリストでご確認ください。
- 手袋
- 帽子
- シューズ
- ティー大小(ドライバーとアイアン用)
- グリーン上で使うマーカー、グリーンフォーク(グリーンに着弾したとこ修復するやつ)
- 【雨】レインコート、替えの下着
- 【夏】タオル、熱中症対策グッズ、日焼け止め、ネッククーラー、など
- 【冬】カイロ、ネックウォーマーなど
- 【風呂用】着替え
■服装
ラウンド時の服装は、襟付きが無難です。シューズや帽子は別で持って行き、バックに入れておきましょう。
服装はラウンド時の格好で良いですが、それなりのゴルフ場だとドレスコードがある場合があるので、初めて行くコースであればHPを一度調べておいた方がいいです。(同伴者に恥をかかせることになるので)
帽子はなんでもいいですが、忘れるとだるいのでバッグの中に入れておきましょう。自分はどんな天気でも使えるように晴雨兼用の黒い帽子を使っています。
あと、季節の対策は必ずやってください!
夏はネッククーラーか涼しいタオル(水でぬらすと冷たくなるやつ)は必須で、両方使ってもいいくらいです。OS-1や塩飴などの熱中症対策も忘れずに。日焼け止めや塩飴などは同伴者に配るとあなたの評価が上がりますよ。
冬はカイロや手袋、ベスト、ネックウォーマーなどの防寒グッズが必要ですね。
お風呂入る可能性があれば着替え用の下着と靴下も忘れずに。お風呂入った後に同じパンツ履くの気持ち悪いからね。
【当日】
早く到着する
遅刻は厳禁です。トラブルがあってもいいように早く家を出ます。
早く着いたら朝ご飯を食べたり、ゆっくり着替えてコーヒーでも飲んで、下記のことをやりましょう。
ストレッチ
せっかくのゴルフでケガしたくないですよね。
久しぶりにゴルフする時は必ず準備運動してください。
冬場は特に体が硬いので入念にストレッチを。
時間があれば練習する
練習場があるコースであれば少しだけ練習しましょう。球数は20~30球くらい。それ以上は疲れるだけだからやらないように。
【内訳例】素振り、アプローチ10ヤードずつ伸ばして10球、100ヤード3球、7番5球、U3球、ドライバー3球
※最後にドライバーで終わればスタートホールで打ちやすくなりますよ。
そのあとパター練習を距離感確認
これだけやれば空振り、チョロ、ひっかけの乱発でご一緒する方にご迷惑を、、なんてことにはならないはずです。スタート3ホールは6割の力でコンパクトにスイングすることを意識してやると、いいリズムで一日回ることができますよ。
まとめ
【前日】早く寝る、道具の確認
【当日】早く起きて早く着く、時間があればストレッチ→練習
久しぶりのゴルフで一番大事なのは、ゴルフを楽しむこと。ミスショットを引きずらないで自然の中でゴルフを思う存分楽しみましょう!!
コメント